ママ0年生

初ママとして成長していく姿の記録

MENU

夫婦2人で生活費5万円に抑える方法

 

こんにちは!

ママ0年生ののんです(**ω**)

 

今日は節約生活についてのお話♡

ここでいう生活費っていうのは

水道光熱費/食費/生活用品消耗品費です!

あっちなみに、妊娠してからは自転車に乗らないようにしてたり、つわりが酷かったりして自分に甘々になっているので、妊娠前のお話です( ̄▽ ̄;)

 

*2人暮らしでどれだけ生活費がかかるか不安な方

*節約していきたいと思っている方

そんな方のお役に立てる記事になっています♡

 

 

共働き時代の生活費

ちなみに、結婚当初は、共働きだったので、外食費はそれぞれのお財布から出してたのにも関わらず、毎月6万〜7万ぐらいかかってました😅

 

原因は、食費です…

会社終わりにコンビニで買ったり、テイクアウトしたり、その日に食べたいものを買う生活だったので、3〜5万は使ってました。

2人してお弁当も持たず、ほぼ夜ご飯だけだったのに…

 

現在の生活費と内訳

 

現在は外食はほぼなく、食費は2万円前後に抑えています。しかも、旦那のお弁当あり+私の朝昼ご飯も増えているのに!

生活費でいうと5万円に抑えています!

 

他の費用については、

暖房やエアコンはなるべく使わないようにしたり、一部屋だけになるように仕切りをつけて工夫したり、節水効果のある蛇口を取り付けたりして水道光熱費は最低限に抑えてるので、夏場だと1万5千円かからないですし、冬場だとMAXでも2万円5千円いくかいかないかぐらいです!

正直2万5千円行った時は絶望です…5万円のやりくりはキツすぎる…笑

 

生活用品などの消耗品費は、Amazon楽天でポイントを利用しながら購入したり、薬局でポイントが倍になってる曜日に買いに行き、プラスで20%offクーポンを使うとかでなんとか工夫しています。

 

なんといっても鍵を握っているのは圧倒的に「食費」!!!!

今回は食費に焦点を当ててまとめていきます!

 

たった2つの私が行なっていること

①お肉と野菜の買う場所を変更

②1週間〜2週間分の献立を作り一気に買う

これだけです!!!

 

①お肉と野菜の買う場所を変更

については、お肉は「ロピア」っていう元々精肉店だったお店で一気に3週間分ぐらい買い込んで、冷凍保存しています(^^)

だいぶ安いので、調味料系もここで溜め買いしています!

 

お肉は、冷凍しておけばいつまででも待つっていう感覚なので、胸肉/豚バラ/もも肉/ひき肉/牛肉/ロース肉を大量に買って、一回づつ使う分に切ったり、分けたりしてラップに包んで冷凍しています!

毎回測る手間もないですし、解答してそのまま料理に使えるので、家事的にも下処理で苦労しておくのはありです♪

 

お肉に比べて足の速い野菜は、ダメにしたら勿体無いので、5〜7日分ぐらいの献立で使う野菜をちょっと遠い八百屋さんに行き購入しています!八百屋さんってすっごい安いんです!あと鮮度が良い!私の行っている八百屋さんは、店員さんも良い人で気軽にお話もできて、安い野菜で買いたいけどレシピがわからない時は聞いたりしてます☆

 

八百屋さんにはない賞味期限が近いものは、八百屋さんの帰り道にある「ビックエー」で購入!そうすることで、重い荷物を持っての買い物なので余計なものは買わずに必要最低限の買い物で済みます!

 

②1週間〜2週間分の献立を作り一気に買う

については、単純にお財布を開ける機会を最小限にしたいからです。

買い物行くとつい余計なものを買ってしまいませんか?

特に旦那と一緒に行くと不要なお菓子を買ってしまったり…笑

そういうちりつもが意外と食費を圧迫させてると思うので、買い物は最小限にできるよう献立を立てて買い物をしています。

 

あとは、単純に私の「献立を決める」っていう作業にかかる労力が大きいからっていうのもあります。

結婚するまでは実家暮らしだったので、料理歴が僅かの私にとって、何を作るか決めるのってなかなかな労力が必要なんです…

冷蔵庫にある余り物でこれつくろーってなるのは、少しずつ出来るようになってきましたがまだまだ😅

なので、献立を作っておけばその紙通りに料理するだけなので、ストレスも減らせてます✨

 

そんな感じでたった2つのことを意識するだけで、家計からでる食事量は圧倒的に増えたのにも関わらず、3〜5万かかっていた食費を2万前後に抑えることが出来てます♪

 

もっというと…

本当はね、作り置きとかすれば光熱費も下げられるし、家事の負担も少なくなるからやりたいんだけど、なんせ今は賃貸なのでキッチンが狭くお弁当作りで3品作るだけでもせっっっまいんです😅(サブの作り置きは最近やり始めたけどね)

メイン料理の作り置きは引っ越しして大きなキッチンになったら始めようかなって思ってます^ ^

 

なぜ、共働き時代に節約できなかったのか

正直、共働きの時代は、節約術とか考える余裕がなかったです。通勤時間も仕事のことを考えてましたし、最寄駅が近くなってから当日の夜ご飯のことを考える生活で、休みの日も国家試験の勉強で、ほぼほぼ脳みそは仕事で埋め尽くされていました。

今回紹介した節約術は、専業主婦になったからこそ考える余裕ができ、得たことだと思っています。本当に脳の使い方が不器用というか、これはこれ、それはそれで考えられないんですよね(T-T)笑

 

最近は物価高ですし、節約したい!って思っている方も多いと思うので、そんな誰かのお役に立てたら嬉しいです(**ω**)

※無理は禁物ですよ!

 

ではまたっ☆